まぶてく!

Mac を中心としたテクノロジー全般。

三菱のディスプレイが修理から返ってきた^^/

三菱の修理、早い!

3/6(土) に引き取られていった 三菱の液晶ディスプレイ RDT231WLM が、3/9(火) に無事返ってきました。
はやっ。
代替機として貸し出されたマルチメディアモデルの MDT221WG をじっくり検証する暇もなかったですよ。^^;


3/8 月曜にすぐ修理してくれたみたいです。
平日の引き取りなら、翌々日とかにも帰ってくるかもしれませんね。

原因は、メイン基板の不良とか。

WG より WLM の方がクリア

早速接続して快調です。^^/

MITSUBISHI 23型三菱液晶ディスプレイ(ノングレア) RDT231WLM(BK)

見慣れているからかもしれませんが、やっぱり代替機より自分のディスプレイの方がいいですね。^^;
やっぱり、画質のシャープさは WG よりも WLM の方がぐんと上だと感じます。
ClearType も Non-ClearType も、テキストは RDT231WLM の方がずっと見やすい感じがします。
逆に発色の派手さはないですね。
あと WLM は、まぶしくないように明るさを絞ると、アンチグレア処理の白っぽいざらざら感が少し出てきます。
WG もアンチグレアでしたが、色が派手だからかアンチグレア処理は目立ちませんでした。


さて。
代替機を繋いだ時には、真っ暗になって映らなかった Windows 7

故障ディスプレイの代替機が届いた - まぶてく!

修理から返ってきたディスプレイを繋いで Windows 7 を起動したところ・・・。
ちゃんと 1920x1080 でログオン画面が表示されましたよ。
直前の設定は 1680x1050 になっていたのに。


よよよ?


そっか、このディスプレイを覚えていたようです。
つまり、もう一度 WG を繋いだら、覚えているので自動で 1680x1050 に切り替わるはず。


でも、だったら、違うディスプレイがつながったのも分かるはずだし。
初めてのディスプレイでも、情報を取得してちゃんと解像度切り替えて欲しいなぁ。
最低でも VGA に戻すとかしてくれないと。
画面が映らなきゃ何にも対処できないですよ。


余談・・・

余談ですが・・・。

RDT231WLM を買った時には 2 万円ポッキリだったのですが。

なぜか今は 2.5 万円に・・・。


RDT231WLM-D という WLM の廉価版は相変わらず 2 万円のまま。
廉価版の違いは、

  保障 高さ調整ブロック 付属ケーブル
WLM 3 年 3 個 DVI
WLM-D 1 年 1 個 HDMI

高さ調整ブロックは直販でオプションで購入できるそうなので、保障が短くていいのなら、D がお得です。(私が買った時は、WLM と WLM-D が同じ価格だったので迷わず WLM にしましたが。)
私のような故障は、稼働後 1 か月前後に集中してますので、1年保証で十分という見方もアリかなと。^^;
※WLM-D は、もともとはケーブル無しだったみたいですが、PS3Wii, XBOX 360 用として人気のためか、HDMI ケーブルが添付するようになったみたいです。

                                                                                                        • -

http://astore.amazon.co.jp/mac-mini-22