本日の Doodle は、整氷車を発明した フランク・ザンボニーというか、整氷車そのもの!
整氷車を使ったゲームになっており。
子供たちやホッケー選手が滑ったあとを、整氷車できれいにするとクリア!
クリアする前にガス欠になると終了^^;
そうか!これは整氷車のコックピットだったんですね♪
えーと、日本語 Wiki の記述はお寒い限りですが・・・^^;
英語版には整氷車の写真もあります!
スケート場を経営していたザンボニーが、整氷を効率よくできないかと開発したのが整氷車だそうです。
英語では「Ice resurfacer」と言うんですね。
「surface」には「道路を舗装する」という意味もあって、直訳すると「氷面(リンク)再舗装機」ってところかな^^)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-

日本男子フィギュアスケートFanbook CuttingEdge 2013 (SJセレクトムック No. 13 SJ sports)
- 出版社/メーカー: スキージャーナル
- 発売日: 2012/12/19
- メディア: ムック
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (2件) を見る